音楽雑談– category –
-
iOS版GarageBand徹底解説! LIVE LOOPSでDJプレイやトラックメイキングを楽しもう!
今回はGarageBandが誇るループシーケンサーシステム、LIVE LOOPSについて解説していきます。これがまぁ本当に面白いソフトでして。これだけで楽曲を作れてしまうくらい優秀なシステムなんです。 ループシーケンサーとは、数小節程度の短いフレーズが記... -
ギフトにぴったり! ギターアンプ型キーハンガーがとにかくオシャレ!
音楽好きの友人へのギフトって、すごく気を遣いませんか? 人によって好みの音楽は違うし、たまにこだわりが強い人もいたりするし。一体全体どんなものを渡せば喜ばれるのか。 何だかセンスが問われているような気持ちになりません? 今回は、そんなお... -
Amazon Primeが在宅ミュージシャンにとってベストなサービスである件
皆さん、Amazon Primeはご存知ですか? 大手通販サイトであるAmazonが提供している月額サブスクリプションサービスです。これに加入しておくと、Amazonが展開する様々なサービスをお得に利用することができます。 コロナウイルスが騒がれ始めてから... -
大きな犠牲を生んだアメリカ東西海岸ヒップホップ抗争を振り返る
『東西海岸ヒップホップ抗争』という言葉はご存知ですか? 90年代のアメリカンヒップホップがお好きな方ならご存知かもしれません。ヒップホップ自体にあまり興味がない方は耳慣れない言葉でしょう。 読んで字の如しで、アメリカの西海岸と東海岸の間で、... -
AIによるダイナミック・プライシングがLIVEチケット販売にもたらす効果とは?
今回はDTMの解説ではなく、音楽に関するコラムを書いていきたいと思っています。 皆さまのちょっとした空き時間を満たせるような内容を意識して書いていきますので、お付き合いいただければ幸いです。 今回取り上げるのは、音楽業界で次々に導入され始... -
Hiroomi Tosaka『LUXE』の評価が大きく分かれた理由を考察!
どうしてこの楽曲はこんなにヒットしているのか? また、どうしてこのアーティストはヒット曲ばかりなのにこの曲だけはヒットしなかったのか? 実際に世に発表されている楽曲を、音楽オタクを自負する筆者が分析していくこの企画。実はすごくやってみた...