- 2020-12-17
- 2020-12-20
【Logic Pro X Tips】ステップ入力によるMIDI打ち込みの手順
どうもRooveです! 今回はLogic Pro X(以下Logic Pro)でのMIDI打ち込みの手順について解説していきます。 Logic Proの操作に慣れている方ならこの辺りは楽勝かもしれませんが、まだ不慣れな方も多いでしょう。今後は、そ […]
Logic Pro Xにおける楽曲制作に役立つ情報(Tips)や基本的な使い方を、Logic Pro X愛用者であるRooveが徹底的にご紹介いたします。この連載を通して実際に楽曲を作っていき、その際に使用した機能や音源・プラグインについて、図解や映像を使ってわかりやすく解説していきます。Logic Pro Xの操作に困った方や、Logic Pro Xに興味がある方はぜひご覧ください!
どうもRooveです! 今回はLogic Pro X(以下Logic Pro)でのMIDI打ち込みの手順について解説していきます。 Logic Proの操作に慣れている方ならこの辺りは楽勝かもしれませんが、まだ不慣れな方も多いでしょう。今後は、そ […]
どうもRooveです! Logic Pro X(以下Logic Pro)で楽曲制作をするにあたり、プロジェクトを立ち上げてからまず最初に何をしていますか? ソフトウェア音源を立ち上げてさっそく打ち込み開始? それとも楽器を使ったオーディオ […]
どうもRooveです! この記事をご覧いただいている皆さんは、おそらくこのような方々ではないでしょうか。 ・これからMacを使って音楽活動を始めようと考えている方 ・他のDAWからLogic Pro Xに乗り換えることを検討している方 […]