- 2020-09-12
- 2020-11-03
【DTMer向け教本紹介】よくわかる教科書シリーズなら音楽理論がすぐに理解できる!
どうもRooveです! DTMを独学でやっている人は、音楽の教養がゼロの状態からスタートする場合がほとんどだと思います。 誰しもが一度は音楽理論の勉強に挑戦し、その難解さに挫折した経験があるのではないでしょうか。 かく言う僕も正しくそのタ […]
どうもRooveです! DTMを独学でやっている人は、音楽の教養がゼロの状態からスタートする場合がほとんどだと思います。 誰しもが一度は音楽理論の勉強に挑戦し、その難解さに挫折した経験があるのではないでしょうか。 かく言う僕も正しくそのタ […]
どうもRooveです! レコーディングする際に使用するマイクには様々な種類がありますよね。 言わずもがな、そのどれもがデリケートな機材です。丁寧な扱いが求められます。 よく言われるのは湿気に弱いというものです。マイクは薄い金属の振動で音を […]
どうもRooveです! DTMをしている皆さんが制作環境を整え、楽曲制作を繰り返しているうちにどうしても欲しくなるものがあります。 そう、追加音源や追加プラグインです。 DAW付属の音源やプラグインでオリジナルソングを作り、完成した後 […]
どうもRooveです! ボーカルレコーディングをしていて、録り音にノイズが入ってしまう現象に悩んでいる方、多いのではないでしょうか? 特に宅録で頑張っていらっしゃる方は、防音環境がなかなか整わなくて苦戦されている方も多いのではないかと思い […]
どうもRooveです! パソコンを使用したDTMを始めるにあたり、必要な機材やソフトはたくさんあります。それらの初期投資のために一生懸命お金を工面されている方も多いでしょう。 パソコンやオーディオインターフェイス、マイクなどを用意するだけでも […]
どうもRooveです! この記事をご覧いただいている皆さんは、おそらくこのような方々ではないでしょうか。 ・これからMacを使って音楽活動を始めようと考えている方 ・他のDAWからLogic Pro Xに乗り換えることを検討している方 […]
どうもRooveです! 洋楽好きの皆さんは、洋楽を存分に楽しめるアイテムがドン・キホーテに売ってるのをご存知でしょうか? 店内の一箇所でガンガンに流され続けているアレです。 昨今ではYouTuberの方々が様々な企画で活用されていることが多い […]
どうもRooveです! 音楽が好きなら、イヤフォンやヘッドフォンにこだわりがある方も多いかと思います。 多くのメーカーが様々な価格帯のものを発売しているので、自分に合うイヤフォンを探すのはなかなか大変です。でもそれがまた楽しかったりもしますよ […]
どうもRooveです! MacでDTMをしていると、様々な音源やプラグインを導入したり、制作した楽曲を都度書き出して試聴したり、楽曲を投稿する際のジャケット制作のために画像ファイルを複数用意したりと、制作のほとんど全てをMac1台でこなしてい […]
どうもRooveです! 今回は拡張音源の追加について解説をしていきます! GarageBandの操作に慣れてきた皆さんもそろそろ、新しい音源を追加したいと思い始める頃ではないですか? iOS版GarageBandにおける音源の追加についてわか […]